ミニマルからのオプティマル

ゆるミニマルからちょうどいい暮らしへ

ダメダメなときでも元気が出てくる!岡本太郎の名言 その1

芸術は爆発にゃ!

http://www.flickr.com/photos/11179848@N00/14700163371

photo by rahen z

 

なんだか元気が出ない時は、心の師匠の一人、岡本太郎師匠の本を読みます。

・・と言っても今持っているのは1冊だけなのですが。。

 

久しぶりに読んだら、やっぱり元気をもらえました。 

 

その中から元気がでる言葉をシェアしたいと思います。

 

人生に挑み、本当に生きるには、瞬間瞬間に生まれ変わって運命をひらくのだ。それには心身とも無一物、無条件でなければならない。捨てれば捨てるほど、いのちは分厚く、純粋にふくらんでくる。

 

何か、これと思ったら、まず、他人の目を気にしないことだ。また、他人の目ばかりでなく、自分の目を気にしないで、萎縮せずにありのままに生きていけばいい。これは、情熱を賭けるものが見つからないときも大切だ。つまり、だめならだめな人間でいいと思って、だめなりに自由に、制約を受けないで生きていく。そうすれば、何か、見つけられるチャンスがおのずからひらけてくる。

 

自信なんてものは、どうでもいいじゃないか。そんなもので行動したら、ロクなことはないと思う。そもそも自分を他と比べるから、自信などというものが問題になってくるのだ。ただ自分の信じていること、正しいと思うことに、わきめもふらず突き進むだけだ。

 

何かをやろうと決意するから意思もエネルギーもふき出してくる。何も行動しないでいては意思なんてものありゃしない。自信はない。でもとにかくやってみようと決意する。その一瞬一瞬に賭けて。ひたすらやってみる。それだけでいいんだ。また、それしかないんだ。

 

http://www.flickr.com/photos/12557230@N07/8298170471

photo by Picture Zealot

 

うまくいくとか、いかないとか、そんなことはどうでもいいんだ。結果とは関係ない。めげるような人は、自分の運命を真剣に賭けなかったからだ。

 

大切なのは、他に対してプライドをもつことでなく、自分自身に対してプライドをもつことなんだ。他に対してプライドを見せるということは、他人に基準を置いて自分を考えていることだ。そんなものは本物のプライドじゃない。たとえ、他人にバカにされようが、けなされようが、笑われようが、自分がほんとうに生きている手ごたえをもつことが、プライドなんだ。

 

熟すということは、技能や熟練とは関係がないというのが僕の信念だ。芸術は勿論、スポーツも歌も会話もすべて、下手なら、むしろ下手こそいいじゃないか。そう思って平気でやればいい。もっともっと下手にやろうと決心すれば、かえって人生が面白くなるかも知れない。

 

友達に好かれようなどと思わず、友達から孤立してもいいと腹を決めて、自分をつらぬいていけば、ほんとうの意味でみんなに喜ばれる人間になれる。 

 

 

あなたは”常識人間”を捨てられますか?

 

自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間

自分の中に毒を持て―あなたは“常識人間"を捨てられるか (青春文庫)

 

 

 

 

しかし、太郎師匠からはだいぶ影響受けてますね。。

 

nya.hatenablog.jp