ミニマルからのオプティマル

ゆるミニマルからちょうどいい暮らしへ

未来研究所からの独立

http://www.flickr.com/photos/71038389@N00/2337307518

photo by Vermin Inc

 

研究所勤務ではありませんw

 

今日減らしたもののお話。

 

しばらくの間、

高城剛さんの有料メルマガ「高城未来研究所 Future Report」を

購読していたのですが、今日解除しました。

 

今日ふと思いついて、先ほど解除しました。

 

不思議と「あっ、今日がその日だ。」としっくり来たんです。

 

高城さんが嫌いになったとか、

情報に864円(税込)/月の価値を感じなくなったとか

そういうことではありません。

 

むしろ、毎週金曜日にものすごく濃ゆい内容が届くので

費用対効果だけを考えるなら一生解除できないでしょうw

 

世界情勢、音楽、カメラ、映像、旅行、グルメ、健康、海外での生活・・・

ほんとに高城さんはいろいろなことに詳しいです。 

 

それなのに偉そうなところは微塵もなくて

いつもいろいろなことに眼を輝かせて、生きることを楽しんでいるように見えます。

 

実際に一度、会って少しだけお話したことがありますが

自分のことはほとんど話さずに、まわりの方の仕事や趣味などを

興味津々にたずねていました。

ステキな歳の重ね方をしているなと思う大人の一人です。

 

高城さんのメルマガは特にQ&Aのコーナーが人気で

一部のコンテンツはになったりしています。

 

世界をたくさん見て知っている高城さんの話しだからこそ

いろいろな質問に対して、いつも核心をついた答えをしてました。

 

たとえばこんな感じ

 

▽Q.2▼▽
こんにちは、25歳の男です。大移動時代の体調管理についての質問です。最
近、タイトな日程での国内外の移動がかなり増えてきました。そして、移動
の前後で体調をこわすことが何度かありました(タイトな日程で、移動を伴
わない仕事等をしている場合は体調をこわしません)。将来的に移動が増え
ていくと思われるため、移動時代の体調管理をできるようにすることを今年
の目標の一つとしています。つきまして、移動の多い高城さんの、体調管理
方法を教えてください。今のところ、基礎体力アップのためのジョキング、
筋トレを始めました。DNA検査もあるかと思いますが、病気のことが色々と
わかりすぎて怖いですね。

【 A 】
言うまでもなく、人間の身体は食べたもので出来ています。良い食べ物を多
く食べれば、良い身体になりますし、悪い食べ物ばかり食べていると、その
時はあまり気がつかないのですが、それなりの身体になってしまうものです。
また、よい食べ物か悪い食べ物かは、人によって(体質によって)、若干で
すが異なる事もありますので、ご自身のことを出来る限り理解することも重
要です。また、誰がなにを使ってどのように作ったか見る事ができない外食
には、それなりにリスクが伴うと僕は考えており、移動続きでも、いかに食
事を自分で作るか(リスクを軽減するか)、をいつも心がけるようにしてい
ます。ですので、どこに旅行に行くのにも圧力炊飯器を持って移動し、その
土地土地の玄米ばかり食べています。これは健康面だけでなくコスト面でも
「お財布に優しい」のと、その土地で暮らす人々と同じような食材を買って
楽しむ事ができる上に、一日に一度、選びに選んだ一店で美味しいものを食
べると、鋭敏になった味覚ゆえに美味しさが倍増する、という一石四鳥でも
あります。現代社会において食事とは工業製品化された食品がはびこるネッ
トワークのなかで、個々がリスク管理を徹底しなければならない事象だと僕
は考えています。実際は、身の回りの防災と同じように、徹底している人は
少ないと思いますけどね。だから、目先のポートフォリオ以上に、長い目で
見ると人生に差が出るんだと思います。一般的に一日に食べられる機会は
「三食だけ」しかないんですよ! 一食一食に真剣に取り組みたいと思って
います。


▽Q.5▼▽
11月末から1ヶ月ほど、知人のコンドミニアムをお借りできるということで、
マレーシアのペナン島へ行く事となりました。これほどの長期滞在が出来るのも
転職のタイミングだからなのですが、今後は個人で仕事をしている(農家、モノ
作りの職人、デザイン関係など)腕は良いのになかなか日の目を見ない方などを
世の中に紹介していく(人と人の繋がりを作る)仕事をしたいと考えています。取
材の上、記事にする。Webサイトに掲載する。リアルな交流の場としてのシェア
オフィスを立ち上げ、そこに仕事が来るシステムにする。などと考えております。
せっかくの1ヶ月という期間の海外滞在なので、心身を鍛えることはもちろん、
今後の仕事に役立つ何かを感じて、自分のものに出来たらと思っておりますがど
のような心構え、考え、行動を心がけたらよろしいでしょうか?ご教授頂けまし
たら幸いです。

【 A 】
これは、どんな仕事でも同じなのかもしれませんが、あまり真面目になりすぎな
いことが実は大切なのではないか、と僕は考えています。日本は真面目であるこ
とが絶対的に要求され、その真面目とは、実は「システムに服従」を意味してお
り、本来の真面目とは違います。ですので、あたらしい仕事をご自身ではじめよ
うとお考えになるときに、日本式真面目さを追求なさると(たとえ意識していな
くても)、どこかで行き詰まる(息つまる)ものだと思います。せっかく一ヶ月
もお休みがあるのでしたら、仕事は一切忘れて、そして日本式真面目さも一切忘
れて、「徹底的に遊び尽くす」ことがいまできる最高のことではないでしょうか。
そこで、もし、徹底的に遊べなかったら、またはなにして遊んでいいのかわから
なかったら、それは、日本式真面目さのシステムに組み入れられている査証であ
り、あたらしいビジネスを立ち上げづらいと思います。この一ヶ月、すべてをお
忘れになり、徹底的に遊ぶ。それが、結果的に心にゆとりを生み、心を鍛えるこ
とにつながると思いますね。

※高城さんのメルマガは個人ブログでの一部転載を許可してます。

 

質問がまずレベル高いw 

そしてその質問に平然と答える高城さんww

 

広く大きな視野で素晴らしい情報ばかりなのですが。

だからこそ、文字を見ただけでいろいろなことが「わかった気になってしまう」というデメリットもあります。

 

 あぁ、今の世界は、日本はそんな感じなんだなぁ。

なんて。知ったかぶってしまうんですね。

 

情報を初めから知っていればスムーズに解決できる問題もたくさんあるでしょう。

だけど、それは同時に自分自身で学び工夫する楽しみを少し奪っています。

 

どんなことにも良い点も悪い点もありますね。

 

今の僕は、情報よりも

自分で体当たりして学んだり楽しんだりしたいんだと思います。

僕は多分そんな生の感覚が好きなのです。

 

すべてわかりきった世界は生きていててもしょうがないと思ってしまうほうです。

やってみなければわからない世界で一瞬に賭けたい。。

不器用でも体当たりで生きたいのです。笑

 

そんなこんなで

高城さんの本やブログはこれからも読むかもしれませんが、

メルマガは今日で一旦卒業です。

 

今年中にバルセロナ、行きたいな。

 


高城 剛 スペイン バルセロナの魅力 - YouTube